採用情報
仕事への想い
仕事も人生も、もっと楽しく。
あなたの個性が活きる会社。

自分の価値ってなんだろう?
学生時代、一生懸命学んで知識は身についたけれど、「この武器をどう社会で活かそう?」「自分の性格や個性をどう活かそう?」そう悩んだことはありませんか? 私も新人の頃は、社会のことが何も分からず、とても悩みました。
だからこそ私たちは、社員一人ひとりが持つ隠れた才能を見つけ、強みを伸ばしていくことを大切にしています。
あなたの「好き」や「得意」を活かせる場所、それがきっとここにはあります。チーム一丸となって、あなたの強みを最大限に引き出し、一緒に成長していきましょう。
自分の価値を「仕事で表現すること」とは?
自分の価値を知り、それを仕事で表現できたら、どんなに素晴らしいでしょう。自分らしく働くことはもちろん大切です。
でも、本来「価値」とは、「他者にとって」価値あることであり、自分の「好き」や「得意」が、誰かの喜びや感動に繋がることで初めて生まれるものです。
音楽家は音楽を奏で、医者は病気を治し、農家の方は美味しい野菜を育てることで、人々の生活を豊かにし、感謝されるように。
私たちも、ゴルフを通じて、お客様に喜びと感動をお届けし、その笑顔と感謝の言葉が、私たちの仕事の価値を証明しています。
それぞれの仕事は、社会における一つの表現であり、価値です。 しかし、その価値は、自分の中だけに留めておくものではありません。 自分の「好き」や「得意」を活かして、誰かの役に立ち、感謝されること。 それが、真の「自分の価値」であり、仕事における最高の喜びではないでしょうか。

あなたの価値が、
誰かの喜びに変わる場所
当社では、社員一人ひとりの個性を大切にしています。
もし、あなたが私たちの会社で働いたとしたら、世間一般の人たちのように「仕事よりもプライベートを大事にしたい」とは強く思わなくなるでしょう。
なぜなら、あなたは仕事を通じてプライベートと同じくらい自分らしさを発揮できる毎日に充実していることに気がつくからです。あなたの「好き」や「得意」を活かし、チームの仲間たちと共に、お客様に最高のサービスを提供しませんか?
お客様の笑顔と感謝の言葉が、あなたの価値を、そして、私たちの仕事の価値を、さらに輝かせてくれるはずです。
自分を成長させる心の準備は
できていますか?
努力の先にある、成長した自分を想像してみてください。
例えば、サッカーの練習で、もうダメだと思う瞬間、「ここで諦めるのか?」「未来の自分の進化にワクワクするのか?」 自分の限界を超え、才能という価値を最大限に開花させたいと思いませんか?

仕事も人生も、全力で楽しむ。
そんな仲間を待っています。
「なぜ生まれてきたのか?」「なぜ生きているのか?」
仕事とは関係のないような問いですが、実は深く関わっています。
社会人になると、人生の多くの時間を仕事に費やします。 同じ時間を過ごすなら、つまらない時間を過ごすより、充実した時間を過ごしたいと思いませんか?充実した時間を過ごすことは、社会貢献にもつながります。
もしあなたが、この仕事を通して社会に貢献できたと実感できたなら、それは大きな喜びと自信となり、あなたの未来を大きく切り開くはずです。
私たちはまだ小さな会社ですが、成長を止めない勢いがあります。 一緒に会社を創り上げていく、失敗を恐れない挑戦者を待っています。
幸せな人生を共に歩める仲間を、私たちはいつも待っています。

早瀬 瑛太
インドアゴルフの提案から施工準備を経てゴルフ部屋が完成した際に、お客様から「かっこいいのできたね~ありがとう!」「設置して練習するようになってゴルフが上達したよ!」といった声をいただくと、本当にやりがいを感じます。
会社の雰囲気もとても明るく、想像していた堅苦しい企業のイメージとは違いました。特に社長が明るい方なので、その雰囲気が会社全体にも表れています。
私は新卒で入社し、不安もありましたが、先輩方がとても優しくサポートしてくれて、お互い助け合いながら仕事を進めていく関係がとても心地よいです。
また、毎日の小さな成長の積み重ねが、ふと気づくと高い場所に自分を連れていってくれるように感じています。些細なことでも新しいことを覚えたり、できることが増えていく喜びを感じながら成長を実感しています。
これから入社を考えている皆さんには、ぜひ人生の目標を持ってこの会社に来てほしいと思います。仕事を通じてその目標に向かうためのヒントをたくさん学ぶことができるからです。
入社はゴールではなく、スタートです。お互いに高い目標を持って、共に成長していけたら嬉しいです。一緒に頑張りましょう!

求める人物像
- 誠実であること
- 向上心のかたまり
- 仲間を大切にすること
- 自分自身と向き合えること
まずは6ヶ月、一緒に働いてみませんか?
私たちは、入社後に「思っていた職場と違った…」と感じてしまうことを避けるために、6ヶ月の試用期間を設けています。
これは、いきなり正社員として働くことに 精神的な負担を感じる方も安心してスタートできるようにするためです。試用期間中に実際の業務を経験し、「本当に自分に合った職場なのか?」 を見極めていただけます。
同時に、会社としても「この方がここで活躍できる環境を提供できるか?」を見極める期間として考えています。お互いに納得した上で、一緒に長く働けるかどうかを判断したいからです。
もちろん、双方の合意があれば試用期間を短縮し、できるだけ早く正社員としての雇用を進めることも可能です。お互いにとって最適な形で働き始められるようにするための制度なので、安心してチャレンジしてください。
募集要項
雇用形態 | 正社員(6ヶ月間の試用期間あり) |
---|---|
職種 | セールスエンジニア (インドアゴルフ空間のプランニング・設計・施工管理) |
仕事内容 | お客様の理想のインドアゴルフ空間を実現するため、提案・設計・施工管理 までトータルに担当します。 お問い合わせ対応から現地調査を行い、ライフスタイルに合わせた最適なプランを提案。ゴルフシミュレーターの設置、防音・内装施工、機器の設定・調整までを一貫してサポートし、「自分だけの時間を満喫できる空間づくり」 を実現します。設置後のアフターフォローやカスタマイズ提案も行い、お客様の快適なゴルフライフを支えます。 |
対象となる方 | 学歴不問 素直で向上心があってあきらめないで頑張れる人 「ありがとう」と「ごめんなさい」が心から言える人 |
勤務地 | 美浦村本社(基本) 施工の際は出張あり |
勤務時間 | ・フレックスタイム制(8:00〜10:00の間で出勤) ・所定労働時間:7時間45分/1日(休憩1時間+小休憩15分) ・勤務時間目安:9時間/1日 ・残業ほぼなし(月10時間程度) |
給与 | ・高卒:16万〜26万円程度 ・大卒:18万〜28万円程度 出張手当(1泊:3000円〜) ※経験・能力を考慮し、最終的な給与を決定します。 |
休日休暇 | ・月9日休み(原則:日曜日+他の休みは自由に取得可) ・年末年始休暇(2024年度実績:8日間) ・お盆休暇(2024年度実績:3日間) ・有給休暇(取得しやすい環境です) |
待遇・福利厚生 | ・社員は ゴルフ練習場使い放題 ・グローブなどの ゴルフ用品を社割で購入可 ・有給休暇が取得しやすい環境 ・決算賞与あり(年1回・12月支給) ・業務用パソコンを支給 ・月1回のミーティングや忘年会の食事代は会社負担 |
会社概要
会社名 | 株式会社そう(System Organizer 通称SO) |
---|---|
所在地 | 本社: 〒300-1286 茨城県牛久市小坂町3398-146 美浦ゴルフ練習場「打ちっぱ」: 〒300-0425 茨城県稲敷郡美浦村大字興津1077-1 |
電話番号 | 029-885-3914 |
コーポレートサイト | https://so-inc.com/ |
設立 | 2015年9月1日 |
資本金 | 450万円 |
代表取締役 | 阿部 邦宏 |
業務内容 | ・ゴルフ練習場運営 ・株式会社GPRO代理店「SKYTRACKゴルフシュミレーター」 ・made In JAPANのゴルフ製品を輸出販売 ・映像・音響・ITシステム事業 ・運用提案 上記システムの施工 ・施工管理業務 上記システムの動作調整 ・検証業務 上記システムの設計 以上に関する特許を含む権利管理 権利獲得に伴う商品化 ・古物商許可番号:401280000493 |
主な取引先 (五十音順) | ・株式会社ゴルフパートナー ・株式会社山寿産業 ・株式会社リバストン ・株式会社GPRO ・株式会社JOGA ・さくらい眼科 ・佐藤建設株式会社 ・日本ウェルネススポーツ大学 |
取引銀行 | ・水戸信用金庫 ・常陽銀行 ・楽天銀行 ・筑波銀行 |